サービス概要

倉庫が儲かるWMSシステムだから選ばれています!

選ばれる理由とは?

現場の生産性向上効果が明確なので、エアロジ利用者が急増しています。

他社にはない

エアロジの物流効率改善機能

物流効率化は倉庫共通の課題です。エアロジは、現場の業務効率化にとことんこだわり抜いてきたシステムです。
バッチ処理(特許) 庫内移動距離削減機能
注文特性ごとに注文を自動グルーピング
倉庫管理パネル 全荷主の伝票印刷作業を一覧から可能に
全荷主の出荷件数も可視化
送り状印刷 各社の宅配伝票がWMSから直接印字可能
後払い印刷 各社の後払い票がWMSから直接印字可能
オートシップ 時間指定で無人で自動的に納品書印刷が可能
後出し印刷 ハンディー検品後に送り状を後出し印刷
Billng 物流作業費の請求業務を自動化
バッチ処理(特許)
庫内移動距離削減機能
注文特性ごとに注文を自動グルーピング
倉庫管理パネル
全荷主の伝票印刷作業を一覧から可能に
全荷主の出荷件数も可視化
送り状印刷
各社の宅配伝票がWMSから直接印字可能
後払い印刷
各社の後払い票がWMSから直接印字可能
オートシップ
時間指定で無人で自動的に納品書印刷が可能
後出し印刷
ハンディー検品後に送り状を後出し印刷
Billng
物流作業費の請求業務を自動化
物流効率改善機能の詳細

他社と比べた

エアロジの使い安さ

エアロジは、開発室ではなく物流現場から生まれたシステムだから、圧倒的に使いやすいのです。
現場生まれ 当社が実際に倉庫運営をやってみて、
そこで利用しながら開発しています。
自動化 究極の使いやすさは、自動化と考えています。
導入が容易 豊富な初期設定項目は、
新規案件の導入を簡単にします。
EDI変換機能 他社より高度なデータ変換機能を所有。
OMSユニット
(特許)
OMSとしても利用できるし、
ネクストエンジンなどを自動化するRPAツール。
現場生まれ
当社が実際に倉庫運営をやってみて、
そこで利用しながら開発しています。
自動化
究極の使いやすさは、自動化と考えています。
導入が容易
豊富な初期設定項目は、
新規案件の導入を簡単にします。
EDI変換機能
他社より高度なデータ変換機能を所有。
OMSユニット
(特許)
OMSとしても利用できるし、
ネクストエンジンなどを自動化するRPAツール。

貴社を有利にする

エアロジのコスト満足度

安さと高機能というトレードオフ問題を解決!
エアロジ導入で他社との競争を優位に展開できます。
競合 初期費用 利用料 機能 サポート
A社 高い 高い 少し高い 良い
B社 高い 高い 少し高い 普通
C社 0円 安い 低い 悪い
エアロジ 安い 安い 高い 普通
初期費用
A社
B社
C社 0円
エアロジ 安い
利用料
A社 高い
B社 高い
C社 安い
エアロジ 安い
機能
A社 少し高い
B社 少し高い
C社 低い
エアロジ 高い
サポート
A社 良い
B社 普通
C社 悪い
エアロジ 普通
従来のWMSは、物流改善機能や送り状や後払い票のWMS印刷機能などがありません。また、OMS機能も提供されません。
コスト満足度の詳細

無料期間中に導入設定

物流技術管理士、物流現場改善士などプロが導入を支援いたします。
有料の導入支援サービスを活用すると導入が簡単に早くできます。

エアロジの業務説明

どのWMSも所有する帳票印刷、入出荷、保管、移動、棚卸以外に
エアロジ特有の気の利いた機能や高度機能がたくさんあります。

01 通常入荷検品
02 棚入れ
03 入荷検品ダイレクト
04 移動
05 オーダーピック
06 トータルピック
07 レジ検品
08 送り状後出し印刷
09 返品入荷検品
10 返品ダイレクト棚入れ
11 商品検索
12 ロケ検索
13 箱サイズ変更
14 小口変更
15 棚卸
16 TAS(Tablet Assrot System)

帳票見本

入荷予定表
ピッキングリスト
納品書
後払い×納品書

他社を圧倒するAPI、SFTP連携

他社WMSは、CSV連携が主流ですが、エアロジは、APIやSFTP連携が可能です。
エアロジに付属するEDI/RPAユニットやOMSの利用も可能です。

※基幹システムとの自動連携カスタマイズ実績も多数あります。

帳票印刷機能の優位性

他社WMSは送り状ソフトや後払いソフトが必要ですが、エアロジなら不要です!

マテハン・物流ロボット連携!

エアロジは、月間20万件以上の出荷案件も対応しています。
自動梱包機や自動仕分け機、アソートシステムなどのマテンハン機器や物流ロボットとデータ連携が可能です。各種機器との連携基盤も提供しており、APIやSFTP連携が可能です。
連携実績も多数あり、独自にスマホだけでアソート仕分けが可能なTASもご提供しております。
カスタマイズも可能なので、お気軽にご相談お願いします。
マテハン連携はこちら

低コストでカスタマイズいたします!

保守開発は、弊社のインドラボが担当しております。
10数名のエンジニアが在籍しており、国内に2名のブリッジSEが所属して対応しています。
インドチームがすべて対応するため、現段階で、カスタマイズ費用は他社の1/2以下で対応中です(23年実績)。
> カスタマイズを相談する
カスタマイズ事例はこちら

エアロジ商品管理

通常の現場運用で必要な商品管理機能を有しています。

商品・在庫コード

商品コードと在庫コードを別管理できます。定期通販などで、LPごとに商品コードを変えて販売可能です。(OMSオプション機能)

在庫区分管理

不良品、A品、B品など在庫区分マスタを登録して、管理できます。在庫区分を指定して出荷指示も可能です。

ロット管理

ロット単位での在庫管理が可能です。ロットを指定して、出荷指示を出すことも可能です。

消費期限管理

SKUごとに消費期限できます。消費期限に対してバッファ値を設定して引当除外が可能です。

シリアル管理

出荷時にハンディーでシリアルナンバーを記録する機能です。

セット商品管理

事前セット、その場セットの2種類に対応しています。セット組製作指示、バラシ指示機能があります。

3PLで人気の機能

バッチ処理で移動距離削減

移動距離削減は現場作業を効率化する最も有効な解決策です。エアロジは、「バッチ処理」という注文グルーピング技術でそれを可能としました(特許技術)。
シングルとマルチ注文、同一商品購入という注文種類のほかに配送方法、決済方法などで注文をグルーピングして、グループごとにピッキングから梱包を行うことで庫内移動距離を削減する技術です。荷主単位で異なるバッチ条件を設定できます。他社WMSにはないエアロジ独自の技術で倉庫で人気の機能です。
バッチ処理の詳細
バッチ処理の詳細

倉庫管理パネルで1画面処理

荷主が多い倉庫は、1社ごとに荷主を切替えて処理を行う必要があり、業務効率が著しく低下します。
エアロジの倉庫管理パネルを利用すると荷主をすべてまたいだ形で、伝票印刷処理ができす。また、それぞれの荷主の出荷状況なども一覧で可視化されます。(OMSオプション機能)
操作管理パネルの詳細
操作管理パネルの詳細

お気軽に
ご相談ください

お問合せ 電話でのお問合せはこちら
受付時間:平日9:00〜18:00
03-4431-1337